WINNING-ELEVEN


『ウイニングイレブン』とFC.カノス

FC.カノスは、『ウイニングイレブン(以下ウイイレ)』によって生まれたといっても過言ではない。

そこでFC.カノスとウイイレ、そしてワールドカップの開催を一つの年表に重ねてまとめてみた。

ちなみに、ウイイレに一番ハマっていたのは大学時代だが、なぜか(やっぱり?)Jリーグ版は全然流行らず、ウイイレ=ワールドサッカー版(以下WS)一択だった。というわけで年表もJリーグ版は除外し、WSウイイレの情報を反映している。

   

-- 1997 --

*FC.カノスメンバーが大学で出会う。

   

-- 1998 --

5月28日発売

【PS】ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ワールドカップ フランス'98

*なんてったって日本がワールドカップ初出場!やらない理由がない!むしろ前2作があったのかっていうほど全く印象が無いな。

6月10日 - 7月12日開催

◆ワールドカップ フランス大会

大会オールスターチーム

11月12日発売

【PS】ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ファイナルヴァージョン

*いわゆるワールドカップ反映版。実際の登録メンバーが収録ってことで『3無印』を持っている人はこぞって歯ぎしり、みんな買い直そうかヤキモキしてた。ちなみに『パワプロ』の決定版商法しかり、このあたりでコナミはこういう売り方を確立させたんだなー、と今になって激しく思う。

   

-- 1999 --

9月2日発売

【PS】ワールドサッカー実況ウイニングイレブン4

*「マスターリーグ」初搭載!プレステ本体の高い普及率も相まって、ウイイレ熱が爆発的に上昇する。

   

-- 2000 --

8月24日発売

【PS】ワールドサッカー実況ウイニングイレブン2000 〜U-23メダルへの挑戦〜

*中田英~五輪世代が同年代ということや、人生で最も時間が有り余っている大学生ということもあって、ある意味ここが『ウイイレ』熱の頂点だったといっても過言ではない。好評の「マスターリーグ」も一気にチーム数がアップ!好きなベースチームが増えたことで、複数のチームの作成も!

-- 2001 --

3月15日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン5

*ハードがPS2に移行。日韓ワールドカップ前年。日本のアジア予選がない分、他地域の予選をよくチェックしてたなー(とにかくオランダが負けてしまったことがショックだった!)。そして2001年3月に大学卒業。以降、メンバーが一緒にその場でプレーすることはほぼ皆無に。

12月13日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション

   

-- 2002 --

4月25日発売

【PS】ワールドサッカーウイニングイレブン2002

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン6

*日韓ワールドカップ開幕直前。『2002』はPS最後の作品。この頃になるとPS2の普及率が反映されて『6』の方が主力タイトルになっていたのだが、メンバーの Kammer 氏があえて『2002』を購入していたのは強いインパクトとして残っている。

5月31日 - 6月30日開催

◆ワールドカップ 日韓大会

大会オールスターチーム

12月12日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン6 ファイナルエヴォリューション

   

-- 2003 --

8月7日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン7

   

-- 2004 --

2月19日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン7 インターナショナル

8月5日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン8

   

-- 2005 --

3月24日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション

8月4日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン9

*まさに恐るべき惰性!とでも言うべきか、sugachenco は毎回のようにWSウイイレを購入するものの、「マスターリーグ」もチームを作り切らず他のモードは触りすらしないで飽きてやめるという‥‥コナミ社が泣いて喜ぶお得意さん状態だった。。

-- 2006 --

4月27日発売

【PS2】ワールドサッカーウイニングイレブン10

*ドイツワールドカップ開幕直前。思えば sugachenco が純粋に新品で購入した最後のウイイレだったように思う。当然「マスターリーグ」も含めて、遊び尽くすとは遥か及ばぬプレイ時間だったな。そしてその1カ月後には日本代表もドイツで失意の空を見上げ、中田英は現役生活にピリオドを打つのだった。

6月9日 - 7月9日開催

◆ワールドカップ ドイツ大会

大会オールスターチーム

   

-- 2007 --

11月22日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008

   

-- 2008 --

11月27日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009

   

-- 2009 --

1月29日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009

11月5日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010

12月10日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010

   

-- 2010 --

5月20日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦

6月11日 - 7月11日開催

◆ワールドカップ 南アフリカ大会

10月28日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011

11月28日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011

*南アフリカワールドカップが開幕されるも、日本代表も実際の各国選手も完全に代が替わり、年下の選手たちが主力となる(ほぼ知らない選手ばかりとなる)。ウイイレもPS3の時代へ。リアルにはなっていくものの、複雑になる操作性、ヌルヌルもっさりした選手の動きに、旧世代ファンには違和感が先行する。ともすればウイイレの引退を痛感せざるを得ない。

-- 2011 --

10月6日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012

11月3日発売

【PS2】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012

*PS2によるリリースがついに終了。

   

-- 2012 --

10月4日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013

   

-- 2013 --

11月14日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014

   

-- 2014 --

5月22日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦

6月12日 - 7月13日開催

◆ワールドカップ ブラジル大会

11月13日発売

【PS3】ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015

   

-- 2015 --

6月11日発売

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015(KONAMI THE BEST)

10月1日発売

ウイニングイレブン 2016

12月8日発売

ウイニングイレブン 2016 myClub

-- 2016 --

4月21日発売

【PS3】UEFA EURO 2016/ウイニングイレブン 2016

9月15日発売

【PS3】ウイニングイレブン 2017

11月24日発売

【PS3】ウイニングイレブン 2017 Lite

   

-- 2017 --

9月13日発売

【PS3】ウイニングイレブン 2018

11月16日発売

【PS3】ウイニングイレブン 2018 Lite

   

-- 2018 --

6月14日 - 7月15日開催

◆ワールドカップ ロシア大会

8月30日

【PS3】ウイニングイレブン 2019

*PS3によるリリースが終了。まだPS4を持っていない sugachenco は完全に以降のリリースに対し傍観者となる。